PostgreSQLとの連携

 統計解析を楽にするため、データベースからデータを読み込むようにします。

データベースは使い慣れたPostgreSQL9.6。

 

PostgreSQLにつなげるために、RにDBIとRpostgreSQLパッケージをインストールします。

install.packages("DBI")

install.packages("RPostgreSQL")

 

f:id:norimakibros:20171214162829p:plain

 

DBへの接続はインストールしたパッケージを読み込み

("DBI"は明示的に読み込まれるので不要)

require("DBI")
require("RPostgreSQL")

 

dbConnectで接続。dbGetQueryでSQL文を実行して結果を受け取ります。

DB名:kyotei, ホスト:localhost ポート:5432,user/passともpostgres

テーブルkiryu37とplayer から解析用のクエリを作成した結果をdatasetに入れます。

 

con <- dbConnect(PostgreSQL(), host="localhost", port=5432, dbname="kyotei", user="postgres", password="postgres")
dataset <- dbGetQuery(con,"SELECT * FROM kiryu37 k37, player p WHERE k37.id=p.id")

 

5カラム目(dataset[5])が文字化けしたので、iconvでutf-8 -> sjisに変換します

 

dataset[5] <- data.frame(lapply(dataset[5],iconv,from="utf-8",to="cp932"))
print(dataset)

 

f:id:norimakibros:20171210122057p:plain

 

これで解析データ作成が楽になるぞ。